バルカン音楽会のあゆみ
バルカン音楽会の前身の「バルカン会」は、創業者・加藤幸四郎の時代に“バルカン半島のワインを飲む会”としてスタートしました。
当店で最も歴史のある会です。2011年より、ミュージシャンをお招きして素敵な演奏とキエフの料理を楽しむ
「バルカン音楽会」として生まれ変わり今回で29回目の開催となります。
内容
カンツォーネの名曲に酔いしれて
日時
6月4日(水)
受付 18:00~
お食事 18:30~
ライブ 19:45~
会費
10,000 円(特選ディナーコース ドリンク付 税サ込)
特記
※ディナーショーやライブ等に車椅子でご参加の方は、
スペース確保のため、前もってご連絡をお願いします。
出演者
加藤ますえ (ヴォーカル)
小室 弥須彦 (ピアノ)
加藤ますえ プロフィール
山口県出身、京都市在住、国立音楽大学声楽科卒業。 山口芸術短期大学 非常勤講師を経て、1992年よりカンツォーネを歌い始める。
2002年 府民 ホールアルティに於いて【活動10周年記念コンサート】2006年 長月 コンサート10周年記念コンサートを主催。
2007年 京都新聞文化セン ター及び多くのカルチャーセンターにおいて歌唱指導、 呼吸法の 指導に携わる。2016年 長月コンサート20周年記念コンサートを主催
2023年 マレーシアMSUの音楽祭に特別ゲストとして招かれ、マレーシア 国立歌劇交響楽団と共演。マレーシア クアラルンプール日本人 学校に於いてコンサート
現在、京都新聞文化センターでカル チャー講師、 ワールドコーヒー京都北白川本店において月例「土の唄コンサート」を主催
小室 弥須彦 プロフィール
京都市立芸術大学音楽部卒 作曲を廣瀬量平、ピアノを伊達純に師事 岡野慎也、 劉鋒、 ばんばひろふみ、 和泉元彌ほか、多くの 楽曲提供・制作等、多岐にわたる活動を展開
現在、桧垣バレエ 団音楽監督、 海外公演演目等の作曲・編曲・音楽監修を手がける。
プログラム(演奏予定)
パッショーネ
花のささやき
ヴォラーレ
あなたに口づけを
フニクリ フニクラ
申し込み方法
1.予約フォームまたは電話にて早めにご予約ください。
2.予約確認後、会費を御振込みください。
三井住友銀行 四条支店 
普通 0842630 株式会社 キエフ
※会費お振込み後のキャンセルはできませんのでご了承下さい。

予約する